将棋入門 - 棋力向上への道 -

将棋の初心者から中級者向けに、定跡や詰将棋や手筋などの問題を紹介していきます。

【戦法】 棒銀の基本

棒銀は飛車先から銀が棒のように進む指し方です。
飛車と銀の力で相手の角頭に迫り、
飛車先を突破できれば棒銀が成功したことになります。
棒銀の攻めや受け方もいろいろありますが、 ここでは最も基本的な例をあげます。

[初手からの指し方]
▲2六歩   △8四歩
▲2五歩   △8五歩
▲7八金   △3二金
▲3八銀   △7二銀
▲2七銀   △8三銀
▲2六銀(1図)

戦法-棒銀の基本-1図

両居飛車で飛車先を2歩前進した場合は、
先手が先に▲7八金、次に後手が△3二金と上がって角頭を守ります。
先手は▲3九銀を▲2六銀と出ます。
後手も同じように△8三銀と出ました。

[1図以下の指し方]
       △8四銀
▲3五銀   △7五銀
▲2四歩   △同歩
▲同銀(2図)

戦法-棒銀の基本-2図

後手も△8四銀と同じように進みます。
▲3五銀、△7五銀が棒銀の一つの理想態勢です。
しかし、両型は先手が1手早いので有利です。
▲2四歩△同歩▲同銀と出れば、2三の地点は先手が攻め勝てる形です。

[2図以下の指し方]
       △2三歩
▲同銀成   △同金
▲同飛成(3図)

戦法-棒銀の基本-3図

後手の△2三歩は悪手ですが、1例として進めます。
▲同銀成△同金▲同飛成となれば、金銀交換、1歩得の上に飛車が成れます。
これが理想的に飛車先を突破した形になります。

[3図以下の指し方]
       △8六歩
▲同歩    △同銀
▲7六歩(4図)

戦法-棒銀の基本-4図

後手も△8六歩と突きます。
三段目にと金を作らせてはいけないので▲同歩は絶対手です。
△同銀と出られたときに▲7六歩と角道を開けます。
攻められる目標の角をかわすのが目的でこれが大事な1手です。

[4図以下の指し方]
       △8七銀成
▲6六角   △7八銀成
▲同銀    △8八金
▲8三歩   △同飛
▲8四歩(5図)

戦法-棒銀の基本-5図

△8七銀成に▲6六角が好手です。
後手が平凡に金銀交換をして△8八金と打てば、
▲8三歩△同飛▲8四歩と歩を連打します。
△7八金なら▲8三歩成、△8二飛には▲8八角で先手優勢です。